2010年08月06日
【8/7,8】 『太陽光カフェ』、オープンします!
日 時 : 8/7(土)、8(日) 10:00~17:00
(各日10:30~11:30、14:00~15:00に
”太陽光発電の疑問解消大会” を実施)
場 所 : クリナップつくばショールーム [地図]
内 容 : 太陽光カフェ、ファーマーズマーケット、キッズワクワクスペース
スペシャルティコーヒー豆専門店 「トライブ」 さんの
とびきり美味しいコーヒーを飲みながら、
太陽光発電に関するあらゆる疑問に、お答えいたします。
「太陽光発電って、いくら位するの?」
「屋根への負担が心配…」
「どのくらい設置したらいいの?」
などなど、日頃の疑問にすべてお答えします!
シャープ、三菱、京セラ、三洋、カナディアンソーラーなど
国内外のソーラーパネルも展示しておりますので、
ぜひ、ソーラーパワーを見て、触れて体感してください。
なお各日10:30~、14:00~の ”太陽光発電の疑問解消大会” では、
ご予約を承っております。
どうぞ、こちらから、ご予約くださいませ。
また、市村農園さんの野菜ソムリエが作った
つくば野菜ファーマーズマーケットも同時開催!!
太陽をいっぱい浴びて育った、朝採れ新鮮野菜をご用意しています。
さらに、キッズワクワクスペースでは、
楽しい企画をご用意してお待ちしております。
お買い物のついでに、美味しいカフェに涼みに、お気軽にお越しくださいませ~。
『太陽光カフェ』 の詳しいご案内・ご予約は、こちらをご覧ください。
環境エネルギー計画 http://www.energy-keikaku.co.jp
(各日10:30~11:30、14:00~15:00に
”太陽光発電の疑問解消大会” を実施)
場 所 : クリナップつくばショールーム [地図]
内 容 : 太陽光カフェ、ファーマーズマーケット、キッズワクワクスペース
スペシャルティコーヒー豆専門店 「トライブ」 さんの
とびきり美味しいコーヒーを飲みながら、
太陽光発電に関するあらゆる疑問に、お答えいたします。
「太陽光発電って、いくら位するの?」
「屋根への負担が心配…」
「どのくらい設置したらいいの?」
などなど、日頃の疑問にすべてお答えします!
シャープ、三菱、京セラ、三洋、カナディアンソーラーなど
国内外のソーラーパネルも展示しておりますので、
ぜひ、ソーラーパワーを見て、触れて体感してください。
なお各日10:30~、14:00~の ”太陽光発電の疑問解消大会” では、
ご予約を承っております。
どうぞ、こちらから、ご予約くださいませ。
また、市村農園さんの野菜ソムリエが作った
つくば野菜ファーマーズマーケットも同時開催!!
太陽をいっぱい浴びて育った、朝採れ新鮮野菜をご用意しています。
さらに、キッズワクワクスペースでは、
楽しい企画をご用意してお待ちしております。
お買い物のついでに、美味しいカフェに涼みに、お気軽にお越しくださいませ~。
『太陽光カフェ』 の詳しいご案内・ご予約は、こちらをご覧ください。
環境エネルギー計画 http://www.energy-keikaku.co.jp
Posted by 環境エネルギー計画 at
11:05│Comments(0)
2010年08月03日
つくばスタイル縁日2010 - つくスタ塾のお知らせ

こんにちは、つくばスタイル縁日事務局です。
今年もつくばスタイル縁日2010を開催することになりました。
以下の通り、説明会を開催致しますので、ご興味ある方はお気軽にご参加ください。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
「みんなで見つけ、みんなで伝える」を合言葉に、
つくばの様々な魅力を発信する場「つくばスタイル縁日」。
今年は、学び合いの場「つくスタ塾」から始め、
みなさんが10月~11月に実施する「その場で縁日※」を募集し、
「つくスタ縁日2010プログラム」を製作して、市内外に共同発信する予定です。
「つくスタ縁日とは?」
「今年のつくスタ縁日のやり方は?」
会場で直接意見交換しましょう。
※その場で縁日:
みなさんの企画したイベントや、特別メニューなど、この期間、その場に行かないと出会えないこと。
日時:8月8日(日)13:30~15:30
または 9日(月)17:30~19:30
会場:UR都市機構茨城地域支社1F101会議室
(つくば市竹園1-2-1)
お問い合わせ:つくばスタイル縁日事務局
電話 029-858-5380 FAX 029-858-8777
E-mail info@tsukuen.net
HP http://www.tsukuen.net/
Posted by つくばちゃんねる事務局 at
19:40│Comments(0)
2010年08月02日
【8/3ピースデイ】被爆者の語り&無料映画上映*転送歓迎
賢謙楽学平和支部よりお知らせです。
世界遺産に旅行に行くのと同等以上の価値があるかと思います。
1年に1度ぐらい平和について、学んでみてください。
~~~~~~~
ニコエコデイコ
~ニコニコでエコな日々をいつまでも~
被曝者の語り&映画上映会
8月3日(火)
県南生涯学習センター 多目的ホール
(土浦駅前イトーヨーカドー・ウララ5階)
タイムスケジュール
10:30~ 「アンゼラスの鐘」上映(1回目)
11:50~ 夏休みお助け塾①
映画の感想文を夏休みの宿題にしよう!
大学生がお手伝いします。
13:30~ 被曝者の証言(鈴木 操さん)・朗読
14:20~ 「アンゼラスの鐘」上映(2回目)
土浦市平和使節団(市内中学生)の報告
16:20~ 夏休みお助け塾②
<<同時開催>>
7月31日(土)~8月6日(金) 終日
土浦駅前 県南生涯学習センター
原爆と人間展(原爆写真パネル展)
主催 ニコエコデイコ実行委員会
共催 筑波大学 賢謙楽学
後援 土浦市・土浦市教育委員会・読売新聞水戸支局・朝日新聞水戸支局・
毎日新聞水戸支局・茨城新聞社・常陽新聞社・(財)常陽新聞厚生文化事業団・
茨城放送・いばらきコープ生活共同組合
全プログラム参加無料です。
ぜひご来場ください。
実行委員一同みなさまのご来場を
心よりお待ちしております。
~~~~~~~
個人的には、平和使節団の中学生の報告がしびれます。
去年は3回ぐらい涙を流しました。。。
未来永劫、世界の子どもたちに再び被爆という
惨事を経験させるまいと思わされます。
被爆者の方が存命のうちにぜひ
生の声を聞いておいてください。
参加連絡頂けると助かりますが、
ふらっと来られてもOKです。
よろしくお願いします。
参考)ニコエコデイコ
http://nicoecodayco.blog62.fc2.com/
賢謙楽学 平和支部
広報担当 忽那一平

@六ヶ所村原燃PRセンター
世界遺産に旅行に行くのと同等以上の価値があるかと思います。
1年に1度ぐらい平和について、学んでみてください。
~~~~~~~
ニコエコデイコ
~ニコニコでエコな日々をいつまでも~
被曝者の語り&映画上映会
8月3日(火)
県南生涯学習センター 多目的ホール
(土浦駅前イトーヨーカドー・ウララ5階)
タイムスケジュール
10:30~ 「アンゼラスの鐘」上映(1回目)
11:50~ 夏休みお助け塾①
映画の感想文を夏休みの宿題にしよう!
大学生がお手伝いします。
13:30~ 被曝者の証言(鈴木 操さん)・朗読
14:20~ 「アンゼラスの鐘」上映(2回目)
土浦市平和使節団(市内中学生)の報告
16:20~ 夏休みお助け塾②
<<同時開催>>
7月31日(土)~8月6日(金) 終日
土浦駅前 県南生涯学習センター
原爆と人間展(原爆写真パネル展)
主催 ニコエコデイコ実行委員会
共催 筑波大学 賢謙楽学
後援 土浦市・土浦市教育委員会・読売新聞水戸支局・朝日新聞水戸支局・
毎日新聞水戸支局・茨城新聞社・常陽新聞社・(財)常陽新聞厚生文化事業団・
茨城放送・いばらきコープ生活共同組合
全プログラム参加無料です。
ぜひご来場ください。
実行委員一同みなさまのご来場を
心よりお待ちしております。
~~~~~~~
個人的には、平和使節団の中学生の報告がしびれます。
去年は3回ぐらい涙を流しました。。。
未来永劫、世界の子どもたちに再び被爆という
惨事を経験させるまいと思わされます。
被爆者の方が存命のうちにぜひ
生の声を聞いておいてください。
参加連絡頂けると助かりますが、
ふらっと来られてもOKです。
よろしくお願いします。
参考)ニコエコデイコ
http://nicoecodayco.blog62.fc2.com/
賢謙楽学 平和支部
広報担当 忽那一平
@六ヶ所村原燃PRセンター
Posted by medical-q at
12:58│Comments(0)