2009年03月25日
つくばスタイル賢い子育て応援フェスタを開催します!
つくばスタイル賢い子育て応援フェスタ
~子どもを賢く育てよう!つくばスタイル120%活用術。~
http://www.tsukuba-style.jp/
~子どもを賢く育てよう!つくばスタイル120%活用術。~
http://www.tsukuba-style.jp/
日 時:平成21年3月28日(土) 10:30~15:30
場 所:イーアスホール イーアスつくば2階
〒305-0817 茨城県つくば市研究学園C50街区1
代表TEL:029-828-8000
参加費:無料
主 催:つくばスタイル協議会(茨城県・つくば市・つくばみらい市・守谷市・UR都市機構)
乳幼児から小学校低学年のお子様をお持ちのご家族向けに、アタマ・カラダ・ココロをテーマに参加・体験型の子育て応援イベントを開催します。
つくば市内の教育環境・スポーツ団体の紹介と体験教室、食育体験、つくばの自然環境や暮らすための情報提供等を予定しており、様々な分野で活動する子育て・教育のプロたちが一堂に会します。
つくばエリアならではの魅力的な子育て環境を様々な視点から体感・体験できる一日限りのイベントですので、『子どもを賢く育てるには環境が大事!』とお考えのパパ・ママ必見です!
テーマ① アタマ<知育・英語>
・子どもの脳のシナプスを増やす、良質な刺激を与えるためのおもちゃ
及びつくば市内の教育環境の紹介と体験教室
・今話題の県立中等教育学校や私立中高一貫校紹介 など
※参加団体(内容)
①和久洋三のわくわく創造アトリエ(たくさんの積み木で遊ぼう)
②ほるぷS&C(見えない力を育てよう-絵本と童具-)
③バーナード英会話スクール(-英語は世界へのパスポート-楽しさを体験しよう!)
④思学舎(パズル道場)
⑤TSSつくば予備校(本がどんどん好きになる!)
テーマ② カラダ<スポーツ・食育>
・集中力に不可欠な体力を作る!つくば市内のスポーツ団体の紹介と体験教室
・つくばのおいしい野菜や食材を試食するコーナー
・食育体験
※参加団体(内容)
①つくばFC・アクティブつくば(カラダで遊ぼう!)
②サンフレ×ベジフルいばらき(おコメのクレープを作ろう!)
③コープデリいばらきコープ生活協同組合(日本をそして茨城を食卓から元気にしたい)
④パルシステム茨城(こんせんくんと一緒に食べて、飲んで、おいしさ体験しよう)
⑤生活クラブ生活協同組合
(クイズと試食で一緒に考えよう♪ 環境に負荷をかけない、中身のわかるおいしい食の選び方)
テーマ③ ココロ<環境・科学・コミュニケーション>
・心を育てる豊かなつくばの自然環境を紹介
・つくばで暮らそう情報
※参加団体(内容)
①特定非営利活動法人ままとーん (出張ままとーんつどいの広場)
②ベビマ研究所親子サークル(ベビーマッサージ)
③産業技術総合研究所 地質標本館(化石を見よう!化石の絵をかこう!)
④サイエンスプラス(塗り絵で科学を学ぼう)
⑤NPO法人宍塚の自然と歴史の会(びっくり!自然体験)
問合せ
つくばスタイル賢い子育て応援フェスタ事務局
TEL:029-851-8380
Posted by つくばスタイル協議会事務局 at 13:45