2009年09月27日
マリの親方衆がつくばにやってくる!
ジャンベの本場、西アフリカのマリからアーティストを招いてライヴをやります!
アフリカンにハマっているひともまだ知らないかたにもおすすめのライヴ。
マリ国立舞踊団のジャンベソリストのカリム氏、元マリ国立舞踊団のドゥンドゥンの名手のダラマン氏に加えて、今回はアメリカでも活躍中のセドゥクリバリー氏が初来日!
千葉よりMETAL GUINEE(メタルギニー)も迎えて、感動と興奮の3時間になること間違いナシです。
合わせて開かれるジャンベとダンスのワークショップも受け付け中です。特にジャンベレンタルは数に限りがあるのでお申し込みはお早めに!
★ライヴ情報★
African Live at tsukuba "SolyLuna"
~西アフリカの太鼓と踊り~
それは遥かな大地の記憶。
マリ共和国が誇る3人が、時と場所を超え
会場を砂漠の国の音の坩堝(るつぼ)へと叩き込む!!
2009/10/18(日)
18:00会場 18:30開演
前売り:2500円(1drink)
当日:3000円(1drink)
出演者
●LE TRIO MALIEN avec TamTam楽団
(KALIM TOUNKARA /DARAMANE DIABATE /SEYDOU COULIBARY)
●Metal Guinee
●FOLIRAL
★プロフィール★
KARIM TOUNKARA
カリム トゥンカラ(マリ国立民族舞踊団 ジェンベフォラ)マリ国立民族舞踊団在籍のジェンベソリスト。
マラカ民族のジェリ(グリオ)の家系に生まれ、幼少時より様々な楽器に親しみ、ジェンベでの海外演奏など多彩に活躍中。ンゴニなどの弦の名手でもある。
マリのトップスター、アジャ スマノ(シンガー)のバンドメンバーとしても活躍。

DRAMANE DIABATE
ダラマン ジャバテ(元マリ国立民族舞踊団ドゥンドゥンフォラ、パーカッションチームリーダー)
同舞踊団のドゥンドゥンソリスト。パーカッションチームリーダーとして演奏パートをまとめる。カソンケ民族のジェリ(グリオ)の家系に生まれ、幼少時より様々な楽器に親しみ、殊にドゥンドゥンにおいてその才能を開花させる。
カソンケドゥンドゥンのスペシャリストとして、マリのトップスター、アジャ スマノ(シンガー)のバンドメンバーとしても活躍。また、カソンケドゥンドゥン、ジェンベ、タマニ、歌で構成される自身のトラディショナルなパーカッショングループも率いる。

SEYDOU COULIBALY
セドゥクリバリー(Komme Djosse舞踊団/Baden'ya舞踊団 ダンサー/振付監督)同舞踊団のダンサー、ドゥンドゥン奏者。
バンバラ民族(セグー地方)の踊りを幼少期から始め、マリ共和国の首都バマコにて数々の舞踊団でダンサーとして所属。現在はアメリカ ロードアイランド州に移住し、ブラウン大学をはじめ様々な学校でアフリカンダンスを教えている。

Metal Guinee(メタルギニー)
西アフリカのギニアに渡航したメンバーを中心に2005年結成。
西アフリカのトラディショナルの太鼓とダンス、コラなどのアフリカの弦楽器を使ってのアコースティックライブをやるなどトラディショナルを原点に自分たちの音楽を追求。
千葉を拠点とし、関東、関西各地でライブやworkshopを行い、アフリカンをじわじわと世に広めている。 ホームページ→ http://www.metalguinee.net/

FOLIRAL(フォリラル)
茨城県つくば発のアフリカンバンド。
元はTSUKUBAND(つくばんど)という名前で活動していたが、バンド名が理由なのか気がつくと所属意識のあるメンバーが誰もいなくなっていた。
この9月に改名し再スタートしたばかりで、今後の躍進が望まれている!?
場所
sol y luna
茨城県つくば市天久保1-15-15 5号館1階
029-853-1033
http://www.solyluna.jp/floor_guide.htm
お問い合わせ
ナカオ090(3093)6467
earthbeat33_13@yahoo.co.jp
*********************************************
★ワークショップ情報★
10/17 at つくばカピオ リハーサル室1
ジャンベクラス 18;15~19:45 \3000
(ジャンベレンタル\500要予約)
ダンスクラス 20:00~21:30 \3000
お問い合わせ
ナカオ090(3093)6467
earthbeat33_13@yahoo.co.jp
つくばカピオ(つくばエクスプレス つくば駅から徒歩7分。駐車場あり)
tel 0298-51-2886
http://tsukubacity.or.jp/info/modules/tinyd1/index.php?id=4
地図
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E140.7.9.0N36.4.33.1&s1=%A2%A9305%2D0032%20%20%B0%F1%BE%EB%B8%A9%A4%C4%A4%AF%A4%D0%BB%D4%C3%DD%B1%E0%A3%B1%2D%A3%B1%A3%B0%2D%A3%B1
アフリカンにハマっているひともまだ知らないかたにもおすすめのライヴ。
マリ国立舞踊団のジャンベソリストのカリム氏、元マリ国立舞踊団のドゥンドゥンの名手のダラマン氏に加えて、今回はアメリカでも活躍中のセドゥクリバリー氏が初来日!
千葉よりMETAL GUINEE(メタルギニー)も迎えて、感動と興奮の3時間になること間違いナシです。
合わせて開かれるジャンベとダンスのワークショップも受け付け中です。特にジャンベレンタルは数に限りがあるのでお申し込みはお早めに!
★ライヴ情報★
African Live at tsukuba "SolyLuna"
~西アフリカの太鼓と踊り~
それは遥かな大地の記憶。
マリ共和国が誇る3人が、時と場所を超え
会場を砂漠の国の音の坩堝(るつぼ)へと叩き込む!!
2009/10/18(日)
18:00会場 18:30開演
前売り:2500円(1drink)
当日:3000円(1drink)
出演者
●LE TRIO MALIEN avec TamTam楽団
(KALIM TOUNKARA /DARAMANE DIABATE /SEYDOU COULIBARY)
●Metal Guinee
●FOLIRAL
★プロフィール★
KARIM TOUNKARA
カリム トゥンカラ(マリ国立民族舞踊団 ジェンベフォラ)マリ国立民族舞踊団在籍のジェンベソリスト。
マラカ民族のジェリ(グリオ)の家系に生まれ、幼少時より様々な楽器に親しみ、ジェンベでの海外演奏など多彩に活躍中。ンゴニなどの弦の名手でもある。
マリのトップスター、アジャ スマノ(シンガー)のバンドメンバーとしても活躍。
DRAMANE DIABATE
ダラマン ジャバテ(元マリ国立民族舞踊団ドゥンドゥンフォラ、パーカッションチームリーダー)
同舞踊団のドゥンドゥンソリスト。パーカッションチームリーダーとして演奏パートをまとめる。カソンケ民族のジェリ(グリオ)の家系に生まれ、幼少時より様々な楽器に親しみ、殊にドゥンドゥンにおいてその才能を開花させる。
カソンケドゥンドゥンのスペシャリストとして、マリのトップスター、アジャ スマノ(シンガー)のバンドメンバーとしても活躍。また、カソンケドゥンドゥン、ジェンベ、タマニ、歌で構成される自身のトラディショナルなパーカッショングループも率いる。

SEYDOU COULIBALY
セドゥクリバリー(Komme Djosse舞踊団/Baden'ya舞踊団 ダンサー/振付監督)同舞踊団のダンサー、ドゥンドゥン奏者。
バンバラ民族(セグー地方)の踊りを幼少期から始め、マリ共和国の首都バマコにて数々の舞踊団でダンサーとして所属。現在はアメリカ ロードアイランド州に移住し、ブラウン大学をはじめ様々な学校でアフリカンダンスを教えている。

Metal Guinee(メタルギニー)
西アフリカのギニアに渡航したメンバーを中心に2005年結成。
西アフリカのトラディショナルの太鼓とダンス、コラなどのアフリカの弦楽器を使ってのアコースティックライブをやるなどトラディショナルを原点に自分たちの音楽を追求。
千葉を拠点とし、関東、関西各地でライブやworkshopを行い、アフリカンをじわじわと世に広めている。 ホームページ→ http://www.metalguinee.net/

FOLIRAL(フォリラル)
茨城県つくば発のアフリカンバンド。
元はTSUKUBAND(つくばんど)という名前で活動していたが、バンド名が理由なのか気がつくと所属意識のあるメンバーが誰もいなくなっていた。
この9月に改名し再スタートしたばかりで、今後の躍進が望まれている!?
場所
sol y luna
茨城県つくば市天久保1-15-15 5号館1階
029-853-1033
http://www.solyluna.jp/floor_guide.htm
お問い合わせ
ナカオ090(3093)6467
earthbeat33_13@yahoo.co.jp
*********************************************
★ワークショップ情報★
10/17 at つくばカピオ リハーサル室1
ジャンベクラス 18;15~19:45 \3000
(ジャンベレンタル\500要予約)
ダンスクラス 20:00~21:30 \3000
お問い合わせ
ナカオ090(3093)6467
earthbeat33_13@yahoo.co.jp
つくばカピオ(つくばエクスプレス つくば駅から徒歩7分。駐車場あり)
tel 0298-51-2886
http://tsukubacity.or.jp/info/modules/tinyd1/index.php?id=4
地図
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E140.7.9.0N36.4.33.1&s1=%A2%A9305%2D0032%20%20%B0%F1%BE%EB%B8%A9%A4%C4%A4%AF%A4%D0%BB%D4%C3%DD%B1%E0%A3%B1%2D%A3%B1%A3%B0%2D%A3%B1
Posted by earthbeat at 20:39│Comments(0)
コメントフォーム